![]() by takezakit
日常リアルタイム速報
カテゴリ
以前の記事
2013年 04月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
長女と一緒に「ねんど」と「シャーペン」(←僕が簿記試験用に買ったものと同じものを欲しがりまして……)を買いに出かけたお店(本屋と文房具屋がくっついてる店)で、長女がディズニーの絵本を物色している間にフラフラと本棚を見ていたら、久々に「別冊宝島」を発見!
「昔は結構このシリーズを買ってたよなぁ」と懐かしく思い出しつつ、本のサイズもひとまわり大きくなった新シリーズの中に『ホラー映画の世紀』と『SF・ファンタジー映画の世紀』というのを見つける。こういった類のムック本は昔からいっぱい買って持っているのだが(→特にホラー系のムックはいっぱい所有している)、最近あまり新しいものが出ていないのでいっちょ読んでみるか……と2冊とも購入。 どちらも内容的にマニアックではなく、あくまでも初心者向けに楽~な感じで、有名どころのジャンル映画が紹介されている。個人的には喰い足りない部分もあるが、ターゲットとする読者は「こんなマニアックな人(=竹崎)」じゃないだろうから、これはこれで良いのだろう……とか何とか考えながら読破。 そんな感じの2冊なんですが、このムック本にはそれぞれ映画のDVDが2枚ずつついてるんですよ。販売価格が1冊あたり「税込1575円」なのに、「本+DVD2枚」という仕様になっているわけ。いわゆる昔々のモノクロ映画ですでにパブリックドメインになっている作品だから安くつけられるわけですが、それでもちょっとした「お得感」はありますよね。 特に『ホラー映画の世紀』についてる2作が渋いッ!! 『カリガリ博士』と『フリークス』ですよ! この組み合わせ、スゴすぎです。(ちなみに、『SF』の方には、『ジェニーの肖像』と『地球の静止する日』がついてます。) 『カリガリ博士』は1920年にドイツで作られた映画で、連続殺人の謎を追う物語なのですが、ドイツ表現主義的手法、奇抜に歪んだ書き割りのセット、映像と合成したセリフの手書き文字(ちなみに、この映画はサイレントなのでセリフは文字で出るのです)などが卓越しており、今見ても感心する要素に満ち溢れています。最近のミュージックビデオでも、いまだこの映画の影響で作られているものがあるくらい、そのインパクトは凄いわけで……。確かに古いモノクロ映画、されど古びることのない圧倒的な魅力、とでも言いましょうか。 そして、『フリークス』の方は、いわずと知れたトッド・ブラウニング監督の有名(問題!?)作品。「ラストの余談(←なんとなくハッピーエンド!?)」も入っている全長版で収録されているのでお得な感じ。画質も悪くないしね。幼い頃にこの映画を見て一生忘れられなくなっている(ある種のトラウマ!?)僕がここにいるわけで、これも「一生モノ」の映画です……。 こうやって考えてみると、この別冊宝島『ホラー映画の世紀』は「結構凄い!」って気がしてきますよね。意外とオススメかも!?(笑) 一昔前で考えると『フリークス』を1575円で入手できるってことだけで"奇跡"のようなもんですからねー。 ![]() ■
[PR]
by takezakit
| 2009-04-18 23:52
| 映画
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||